 
    
あっさりとした和風麻婆豆腐
生七味を使って
    (画像にはないけど、@nantetsu_shop 様の麺つゆも隠し味程度に使ってます)
    
 味噌や花椒を使用してないので、あっさりとした和風麻婆豆腐といった感じでしょうか?
 辛みはお好みにより生七味の量で加減してくださいね😁
    
 【白い麻婆豆腐】 2人分
    ◆材料◆
 豆腐 1丁(300g)
 豚挽肉 100g
 白ねぎ(みじん切り)  1/2本分(20cm)
    土生姜(みじん切り) 小さじ1
 にんにく(みじん切り) 小さじ1
    ◎★爆辛生七味 小さじ1/2
    ◎★麺つゆ 小さじ1
    ◎鶏ガラスープの素(ペースト) 小さじ1/2強
    ◎清酒 大さじ1
    ◎水 270cc
 塩 適量
 片栗粉 大さじ1~1.5
 胡麻油 小さじ2+適量
 刻みネギ 適量
    
    ◆作り方◆
    ①中華鍋またはフライパンににんにく生姜、胡麻油(小さじ2)を入れて中火にかける
    ②香りがたったら挽肉とねぎを加えて炒める
    ③◎を加えて沸騰したら、角切りにした豆腐も加えて2~3分ほど煮る
    ④塩で味を調え、2倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみがついたら、胡麻油を回し入れて火を止める
    ⑤器に盛り、刻みネギを散らす
    
 この生七味、爆辛というだけあって なかなか辛いです😂
 なので、最初は控えめにね😜
 様子をみて辛いのがお好きな方はもっと増量しても👍
    
※キャプションをコピーし、一部編集して使用しています。
実際にこのレシピを作ってくれた方はこちら↓
その他レシピはこちらから検索!

